元号と西暦を変換する方法
ここでは各元号と西暦を変換する方法をご紹介します。
【目次】
昭和から西暦に変換する方法
昭和から西暦に変換するには「25を足す」
昭和51年 → S51+25=1900+76=1976年
昭和元年 → S1+25=1900+26=1926年
西暦から昭和に変換
西暦から昭和に変換するには「25を引く」
(19)76-(19)25=昭和51年
(19)26-(19)25=昭和元年
平成から西暦に変換する方法
平成から西暦に変換するには「12を引く」
平成29年 → H29-12=2000+17=2017年
平成元年 → H1-12=2000-11=1989年
西暦から平成に変換する方法
西暦から平成に変換するには「12を足す」
2017年 → (20)17+12=(20)29=平成29年
1989年 → (19)89+12=(20)01=平成元年
令和から西暦に変換する方法
令和から西暦に変換するには「18を足す」
令和元年 → R1+18=2000+19=2019年
西暦から令和に変換する方法
西暦から令和に変換するには「18を引く」
2019年 → (20)19-18=(20)01=令和元年
変換方法の覚え方
元号と西暦を変換する方法としては「25」「12」「18」のキー数字だけ覚えておくだけで、あとは足したり引いたりをすれば導き出せます。
昭和と令和はそれぞれ1900年代と2000年代なので計算しやすいですが、年代を跨いでいる平成だけは少しだけ計算がややこしいですね。
ニコニコ昭和(経済成長期でニコニコ)
イチニッ平成(1歩ずつ地道に経済立て直し)
覚えやすい語呂合わせなど考えてみると良いでしょう。
令和に関してはそのまま「れいわ」「018」から「18」は連想出来ますね!
注意点
平成は1989/1/8~2019/4/30まで。
1989年は
1/1~1/7までは昭和64年
1/8~12/31までは平成元年
2019年は
1/1~4/30までは平成31年
5/1~12/31までは令和元年
【初回相談 無料】お金の悩み・疑問を解決します
【オンラインでの面談も可能です(全国対応)】